top of page
News & Topic
最新ニュース
検索


Mission 8 100日後に死ぬワニ(後編)
感想 ワニくんがこの100日間で経験することは、私が普段体験しているようなことばかりで親近感が湧きました。ワニくんの行動や考えが自分と重なる部分が沢山あるなあと思いました。普段経験しているようなことがワニくんにとっては最後の1回であるけれど、それは私も同じかもしれません。漫...


Mission 8 100日後に死ぬワニ(前編)
今、twitterで話題になっている「100日後に死ぬワニ」という漫画を読みました。私は最初から読んでいたわけではないのですが、新聞に載っていたり、書籍化されたり、LINEのスタンプになるほど話題になっていたので興味が湧き、途中から読んでみました。 作品について...


Mission 7 ミソヒトサジ(後編)
【私は短歌を楽しみたいと思っています。だからこそ私は短歌を楽しみたいと思っている。】 前回交換フェーズが終了しそれぞれの短歌が完成しました。ここから発表フェーズです。 初句〜結句カードの横にそれぞれ順番に歌を詠んでいきます。恥ずかしがってはいけません。自信を持って声を張りま...


Mission 7 ミソヒトサジ(前編)
【古池や 蛙飛びこむ 水の音】 そして輝く ウルトラソウル ハァイッ! どうもこんにちは、俳句の後ろに「そして輝くウルトラソウル」を付けると短歌になることを知った林です。 そう、短歌。 俳句や川柳と共に、義務教育の過程で必ずと言っていいほど学ぶ短歌。日本人ならみんな知ってる...
Mission 6 シルバニアのいる生活(後編)
いざシルバニアパークへ シルバニアパークは、茨城県稲敷市にあるテーマパークである「こもれび森のイバライド」内にある。イバライド自体もポニーに乗馬できたり、うさぎさんなどにえさやりが出来るなど、動物と触れ合える施設だ。入園して10メートルぐらい歩くとショコラうさぎさん達がお出...
Misson 6 シルバニアのいる生活(前編)
シルバニア今昔 突然だが、皆様はシルバニアファミリーをご存知だろうか。1985年3月20日にエポック社から発売されているドールハウス及び人形のことである。「シルバニアファミリー」が発売される前は、エポック社の主力商品は野球盤やカセットビジョンなど、男児向けの商品が多かったが...


Mission 5『「チャーリーズ・エンジェル」になってみたくて』(後編)
当日Tと早めに待ち合わせをし、V2という六本木でメジャーなクラブに入った。 ダンスフロアの音楽はラテン調が多く、私は社交ダンスを嗜んでいたので好みの曲調だった。VIPに男性が来ると男性だけ料金が発生し、ここからお金を得て儲けるのだと気づかされた。...


Mission 5 「チャーリーズ・エンジェル」になってみたくて(前編)
私のバイト先は歌舞伎町のド真ん中にある動員数日本一を誇る映画館だ。授業の関係で働く時間は平日に夕方以降、週末はゼミで朝から21時まで集まった後に23時から30時まで働くといった不規則な生活を送っていた。 バイトから家へ帰る際、すぐ横の新しく出来たクラブで、集団が集まってはよ...


Mission 4 最近バズっているアレを調査せよ(後編)
チャーハン作り 下準備が済んだところでチャーハン作りに取り掛かっていきたいと思います。まず、熱したフライパンに油を敷き、溶いた卵を炒め始め、そこからさらにご飯とカップヌードルを入れて炒めます。仕上げにねぎを入れたらカップヌードルの水分が飛ぶまで炒めてお皿に盛って完成です。...


Mission 4 最近バズっているアレを調査せよ(前編)
早すぎる2回目 皆さんお久しぶりです。2期の日野です。Mission 3 で金沢の金箔貼り体験を紹介しましたが、訳あって今回も自分が投稿することとなりました。前回は昔ながらの伝統のものだったため、今回は僕が気になっている、今流行りのものを紹介したいと思います。それはカップヌ...


Mission3 金沢の伝統工芸を体感せよ(後編)
意外にリーズナブ まずは、何をどんなデザインでつくるかを決めます。何を作るかによって値段と手間は変わりますが、大体どれも2000円で収まるくらいの値段となっています。 今回私は、1200円の小皿を選びました。他にも、コンパクトミラーや箸などを作ることが出来ます。11種のデザ...


Mission 3 金沢の伝統工芸を体感せよ(前編)
旅行中にご指名 2期の日野です。皆さん春休み如何お過ごしでしょうか。 私は、春休みということで先日金沢に旅行に行って来ました。そこで朝気持ち良く、温泉に浸かっていたところ、浅下君から指名を受けました。旅行中だったので、帰ってから考えようと思いましたが、そこでふと閃きました...


Mission2 一人焼き肉を調査せよ(後編)
なんとなくのアウェー感 約束のために早く来ていましたので、焼肉ライクさんには開店と同時に入ることになりました。いわゆる開凸です。開店前にはサラリーマンとみられる方が3人ほど並んでおり、多少アウェー感を感じましたが入店しました。 はじめてでも安心!の工夫...


Mission2 一人焼き肉を調査せよ(前編)
突然の“ボッチ” 先日、秋葉原で友人と約束があったため、私は「待ち合わせをしているボッチ」になっていたのですが、その待ち合わせ相手からの一報「すまん、用事できて行けんわ」により、「ただのボッチ」となり下がりました。せっかく秋葉原に来ても、友人と来ないと何もすることがない系の...


Mission1 謎のラーメンを調査せよ!(後編)
ついに奴らがやってきた なんだこれ。一切透明感を感じさせないスープの上にチャーシュー・ネギ・メンマ・ナルト・生姜、そして板チョコが乗っている悪ふざけにしか見えない見た目をしている。そして見た目もさる事ながら匂いがふざけている。ラーメンの香りは消え失せ、湯気と化したチョコレー...


Mission 1 謎のラーメンを調査せよ!(前編)
突然の指令 2期の坂本です。皆さん、春休み如何お過ごしでしょうか。坂本は暇を持て余してます。そんな折、水野先生がFacebookに動画のリンクとともに、面白そうな投稿をされました。「幸楽苑がチョコレートらーめん出したから誰か行ってこい」(意訳)と。チョコ×ラーメン。響きだけ...
bottom of page